どの会社よりもここで働くイメージができました

田畑 祥哉/

クレーン車のリース営業
正社員(2021年入社)

田畑 祥哉/

クレーン車のリース営業
正社員(2021年入社)

出身校:広島国際学院大学

運輸事業のクレーンリース営業をしています。
入社のきっかけは広島での企業説明会。
その当時、ガソリンスタンドでアルバイトしていたのでガソリンの運搬などやっている話を聞いて身近に感じて興味を持ちました。
その後現場見学に参加して、クレーン車を間近で見てカッコイイなと思いました。
他の企業は説明を聞いても仕事をするイメージができなかったのですが、河崎運輸機工は人事の方が現場見学でもつきっきりで説明してくださったのでここで働くイメージができました。

主な業務はお客様からのご依頼のもと、工事にあわせた最適なクレーン車をご提案することです。
どんな工事を、どんな場所で、どれくらいの工期・予算なのかヒアリングしてクレーン車のタイプやプランを考えるのですが、現場の地盤や道の状態など色々なことを加味しないといけないので毎回下調べから始まります。
現地を下見すると道が細かったり、電柱や木が邪魔をしてクレーンが通れない場合もあるのでクレーン車を想像をしながら、自走タイプか分解して運ぶか…などシミュレーションをして、お客様の希望に沿ったものが提案できるように工夫をします。
クレーン車の知識はもちろんですが、イメージするには現場経験が必要なので先輩に同行して色々な現場を見て学ばせていただきました。

実は営業を志望したわりに、人とコミュニケーションを取るのがあまり得意ではなくて、営業としてうまくやっていけるか不安もありました。でも上司に同行させてもらううちにお客様とのコミュニケーションの取り方や、提案の仕方が分かってきました。
特に支店長はお客様との付き合い方がうまいし、普段の雑談でも支店の皆をよく笑わせてくれるので、自分もいつかはそういう人になりたいなと思っています。

新卒から会社の近くの社宅に引っ越して、1人暮らしを堪能しています。
釣りが大好きなのでイカのシーズンとかは1週間に3~4回は釣りに行ってますね。
海が近いから仕事終わりにもいけちゃうんです。
仕事にも少し余裕が出て来て、プライベートも充実した時間を過ごしています!

運輸事業のクレーンリース営業をしています。入社のきっかけは広島での企業説明会。その当時、ガソリンスタンドでアルバイトしていたのでガソリンの運搬などやっている話を聞いて身近に感じて興味を持ちました。
その後現場見学に参加して、クレーン車を間近で見てカッコイイなと思いました。他の企業は説明を聞いても仕事をするイメージができなかったのですが、河崎運輸機工は人事の方が現場見学でもつきっきりで説明してくださったのでここで働くイメージができました。

主な業務はお客様からのご依頼のもと、工事にあわせた最適なクレーン車をご提案することです。
どんな工事を、どんな場所で、どれくらいの工期・予算なのかヒアリングしてクレーン車のタイプやプランを考えるのですが、現場の地盤や道の状態など色々なことを加味しないといけないので毎回下調べから始まります。
現地を下見すると道が細かったり、電柱や木が邪魔をしてクレーンが通れない場合もあるのでクレーン車を想像をしながら、自走タイプか分解して運ぶか…などシミュレーションをして、お客様の希望に沿ったものが提案できるように工夫をします。クレーン車の知識はもちろんですが、イメージするには現場経験が必要なので先輩に同行して色々な現場を見て学ばせていただきました。

実は営業を志望したわりに、人とコミュニケーションを取るのがあまり得意ではなくて、営業としてうまくやっていけるか不安もありました。でも上司に同行させてもらううちにお客様とのコミュニケーションの取り方や、提案の仕方が分かってきました。
特に支店長はお客様との付き合い方がうまいし、普段の雑談でも支店の皆をよく笑わせてくれるので、自分もいつかはそういう人になりたいなと思っています。

新卒から会社の近くの社宅に引っ越して、1人暮らしを堪能しています。釣りが大好きなのでイカのシーズンとかは1週間に3~4回は釣りに行ってますね。
海が近いから仕事終わりにもいけちゃうんです。
仕事にも少し余裕が出て来て、プライベートも充実した時間を過ごしています!

他の社員を見る

―――

新入社員へのフォローなどサポートが手厚い職場です


プラント工事の施工管理/2023年入社

こどもの頃に憧れていた場所で働いています


タンクローリーの管理業務/2022年入社

会社の規模や歴史だけでなく人の良さも魅力です


事務・社内のシステム管理/2023年入社

やりたかった「人の役に立つ仕事」を実感しています


プラント工事の施工管理/202年入社

他の社員を見る

―――

新入社員へのフォローなどサポートが手厚い職場です


プラント工事の施工管理/2023年入社

こどもの頃に憧れていた場所で働いています


タンクローリーの管理業務/2022年入社

会社の規模や歴史だけでなく人の良さも魅力です


事務・社内のシステム管理/2023年入社

やりたかった「人の役に立つ仕事」を実感しています


プラント工事の施工管理/202年入社