こどもの頃に憧れていた場所で働いています

岩間 竜樹/

タンクローリーの管理業務
正社員(2022年入社)

岩間 竜樹/

タンクローリーの管理業務
正社員(2022年入社)

出身校:近畿大学

地元が岩国で、地元周辺で働きたいなと思っていました。
河崎運輸機工は子供の頃から街中でタンクローリーやクレーン車を見ていたので知っていましたし、地元企業の中でも100年以上歴史のある会社なので将来的にも安泰だろうと思い入社しました。

現在はタンクローリーの配車業務をやっています。
基本は事務所でメールや電話対応、スケジュール管理などの事務業務。
その他、始業・終業時のドライバーの点呼やタンクローリーに不備はないか等の安全確認。
車の故障や事故等のトラブル対応などもいます。

こどもの頃は「はたらくくるま」が大好きで、タンクローリーとかを街中で見かけるとカッコイイ!って目をキラキラさせていました。それが今は管理する側。
あの頃の自分に「はたらくくるま」を管理してるぞ!って教えてあげたいですね(笑)

河崎グループのタンクローリーは中国地方を走り回っていて、その数約150台。
その一部をこの事業所で管理・配車しているので、企業や街の発展に欠かせないエネルギーインフラを支える一端を担えていると思えるのがやりがいです。

職場の雰囲気はすごく和やかで、何でも聞いたり相談できる環境です。
仕事は真面目に取り組むけど、休憩とか少し空いた時間は雑談したり、メリハリつけて楽しく仕事しています。
年に1度事業所のメンバー全員でBBQをするんですが、普段なかなかゆっくり話せないドライバーさんたちとも交流を深められるので楽しみなイベントです。
基本的に定時で上がれるし、事前に相談しておけば好きなタイミングで有給も取れるのでプライベートも充実しています。
仕事でも人間関係でも嫌だと思ったことはないですね。それくらい働きやすい職場です!

地元が岩国で、地元周辺で働きたいなと思っていました。河崎運輸機工は子供の頃から街中でタンクローリーやクレーン車を見ていたので知っていましたし、地元企業の中でも100年以上歴史のある会社なので将来的にも安泰だろうと思い入社しました。

現在はタンクローリーの配車業務をやっています。
基本は事務所でメールや電話対応、スケジュール管理などの事務業務。その他、始業・終業時のドライバーの点呼やタンクローリーに不備はないか等の安全確認。車の故障や事故等のトラブル対応などもいます。

こどもの頃は「はたらくくるま」が大好きで、タンクローリーとかを街中で見かけるとカッコイイ!って目をキラキラさせていました。それが今は管理する側。
あの頃の自分に「はたらくくるま」を管理してるぞ!って教えてあげたいですね(笑)

河崎グループのタンクローリーは中国地方を走り回っていて、その数約150台。その一部をこの事業所で管理・配車しているので、企業や街の発展に欠かせないエネルギーインフラを支える一端を担えていると思えるのがやりがいです。

職場の雰囲気はすごく和やかで、何でも聞いたり相談できる環境です。仕事は真面目に取り組むけど、休憩とか少し空いた時間は雑談したり、メリハリつけて楽しく仕事しています。年に1度事業所のメンバー全員でBBQをするんですが、普段なかなかゆっくり話せないドライバーさんたちとも交流を深められるので楽しみなイベントです。
基本的に定時で上がれるし、事前に相談しておけば好きなタイミングで有給も取れるのでプライベートも充実しています。仕事でも人間関係でも嫌だと思ったことはないですね。それくらい働きやすい職場です!

他の社員を見る

―――

どの会社よりもここで働くイメージができました


レーン車のリース営業/2021年入社

新入社員へのフォローなどサポートが手厚い職場です


プラント工事の施工管理/2023年入社

会社の規模や歴史だけでなく人の良さも魅力です


事務・社内のシステム管理/2023年入社

やりたかった「人の役に立つ仕事」を実感しています


プラント工事の施工管理/202年入社

他の社員を見る

―――

どの会社よりもここで働くイメージができました


クレーン車のリース営業/2021年入社

新入社員へのフォローなどサポートが手厚い職場です


プラント工事の施工管理/2023年入社

会社の規模や歴史だけでなく人の良さも魅力です


事務・社内のシステム管理/2023年入社

やりたかった「人の役に立つ仕事」を実感しています


プラント工事の施工管理/202年入社